STEP①:お申し込み

ご予約/お問い合わせページにあるフォームに必要事項を記入し送信ボタンを押してください。

自動返信メールが届きます。

(※1日経っても自動返信メールが届かない場合はメールでお知らせください。)

数日以内に初回ご予約日時を決めるために改めてメールをお送りします。

※オンラインやグループをご希望の場合も、原則的には「②初回カウンセリング」から「⑤契約」までは来室していただきます。

STEP②:初回カウンセリング

ご相談内容をお伺いし、心理的な問題かどうか、私のカウンセリング・心理療法がお役に立てるかどうか、あなたのニーズにマッチしているかどうか、を話し合う機会として初回カウンセリングをさせていただきます。

■心理的な問題である可能性が高いと考えられる場合

 →より詳しい検討のために「③アセスメント面接」へと入っていきます。

■心理的な問題である可能性が低いと考えられる場合(例えば、環境側の問題、身体疾患に伴う問題、法律上の問題など)

 →より適切な対応や機関をご案内します。

STEP③:アセスメント面接(1~3回)

数回のアセスメント面接を通して、詳細にお話を伺っていき、心理的なテーマを見つめると同時に、継続面接に移行するかどうかを考えていきます。

STEP④:フィードバック面接

心理的な問題であるか否かの判断をお伝えいたします。

■心理的な問題と判断される場合

→臨床心理学的な観点からの理解(アセスメント・見立て)を共有し、今後の方向性(目標設定)や頻度(週2回以上・週1回・2週に1回・4週に1回)、方法(個人・グループ、ソファに座っての対面での対話・カウチに横になっての自由連想、オンライン)などを話し合います。

■心理的な問題の可能性が低いと判断される場合

→より適切な対応や機関をご案内いたします。

STEP⑤:契約

共同で、カウンセリング・心理療法の内容と意思を確認し、始め継続していくための契約書を交わします。

※契約後も再度内容を話し合いこともできますし、いつでも解除することができます。

STEP⑥:継続面接開始

終結へ向け心理療法を継続していきます。

STEP⑦:終結・中断

<終結>設定した目標に到達したことを、ご自身の実感と臨床心理学的観点の両方から確認し、この先の再発・再燃のリスクが低いことを確認し、終結を迎えます。

<中断・休止>設定した目標に到達していなくても諸般の事情(例えば、転居・病気・自己など)により中断および休止することもありますし、できます。

※終結・中断後

これまでとは別の問題が発生しカウンセリング・心理療法の必要性が生じた場合、また新しくカウンセリングを始めることができます。